日本レセプト学会は株式会社Medical AI LAB様と4月より業務提携し、AIを用いた次世代レセプト業務の研修を行います。 当学会はこれまで韓国、台湾の国際学術大会にて、DX化された事務職の未来像、AIを用いた経営を見て参りました。 日本におけるAIレセ業務=レセプト管理業務は厳しい経営難の時代に戦略化された医療経営に必須といえる戦術のひとつです。 AIは効率だけではなく、分析、提案といった様々な可能性を持っています。 このような点数を正確にとるだけの業務ではない新しい時代の業務にたいし、「AIレセプト管理業務」と呼び研修を進めて参ります。 AIレセチェッカーを用いて収益を分析、向上させるレセプト管理の専門家が必要であると考え、日本で初といえるAIレセプト管理研修をすることに致しました。
「AIレセプト管理研修」無料オンライン説明会
|
【説明会開催日】 ①から⑤のうち、いずれかを選択 ➀4月14日(月)15:00~ ➁4月19日(土)15:00~ ➂4月20日(日)11:00~ ➃4月24日(木)13:00~ ➄4月24日(木)18:30~ ※すべてライブ形式、約1時間程度となります。 |
【説明会の内容】 ・はじめに 業務提携について ・AIレセ業務について 解説 ・AIレセチェッカーの概要説明 ・AIレセチェッカーのデモンストレーション ・AIレセプト管理による可能性について、分析方法、収益向上に関する提案などの概略など |
【説明会申し込み方法】
学会HP「参加申し込み」ボタンまたは、下記からお申し込みください。
説明会申込はこちら | JSIHC
★非会員、学会認定資格有無にかかわらず誰でも参加可能です。
★お名前・医療機関名・連絡先等をご記入ください。
★申し込み内容(イベント名など) には、「AIレセプト管理研修」無料オンライン説明会とご記入ください。
★お問い合わせ内容には、希望日時、➀~➄のいずれかをお知らせください。
後日、説明会参加URLをお送りします。(ZOOM)
|