日本レセプト学会 国内学術大会2月8日 2019

第二回日本レセプト学会国内学術大会の実施 更新 


※更新箇所にはNEWの印あり

◎大会テーマ 医療の国際化を考える 



◎プログラム
1.挨拶  学会長挨拶 国際化時代の医療 大友達也

2.講演1a 明治時代の明細書からみた日本の医療 13:10 (展示物の説明があります) 
      企画展示 展示コーナーあり
      
      湯浅 大司 新城市設楽原歴史資料館館長 
      黒野 伸子 岡崎女子短期大学現代ビジネス学科准教授 

1b明治時代の処方箋を読む
松尾美奈子 就実大学薬学部薬学科助教 NEW 


3. 講演2 韓国の医療の現状          14:30
       朴 正伊(釜山外国語大学)    「国際化と資格(医療系資格を含めて)」NEW
       伊 材豪(ソウル市50プラス財団) 「韓国の高齢者医療とコミュニティケア政策の現状と課題」NEW       
4. 一般演題 (発表ルール参照)        15:30       

5.学生演題 (発表ルール参照)

休憩 審査時間 審査会議終了後

6.学会からの重要なお知らせ (プレスリリース) 大友達也

7.表彰式                   18:00

 

※昨年は人数が多くなったため、時間を延長しております。終了は今のところ18:30

を予定しておりますが延長する場合があります。

発表演題名は1月頃に公開致します。

 

他、懇親会 懇親会は別途ご案内致します     19:00


日時場所

令和2年2月8日(土) 
就実大学・就実短期大学 13:00~18:30 S館 101教室
〒703-8516 岡山県岡山市中区西川原1-6-1

アクセス
https://www.shujitsu.ac.jp/access/ 
駐車場・S館会場
会場案内、駐車場案内

車でご来場される場合、駐車場は案内図をご覧ください。
学術大会発表申し込み期間 NEW
令和1年 10月15日より受付、令和2年1月15日まで

未入会者は発表者にはなれませんので、ご入会をお願いいたします。(入会方法を参照)
発表費用は無料ですが、参加申し込み手続きが必要です。学生以外は有料となります。

参加申し込み方法 ホームページの「お問い合わせ」より、氏名、フリカナ、住所、メールアドレス、御所属
をご入力下さい。学生の場合は学年も記載してください。学会入会していない方は、合わせてご入会して下さい。 
発表希望者はその旨お知らせください。
参加費については、学生参加、一般参加、企画展のみ参加、招待参加のいずれかを明記し、該当する会費をお支払いください。
ご入金先については◎大会参加費用を参照。
NEW

◎明治医療展示の実施 写真 日本最古の明細書

 9月に発見され新聞等に掲載されました日本最古の明細書のほか、薬局処方箋、呪術的ドキュメント、
 明治の文化的史料等の展示を計画しており、患者目線からみた明治を知る機会となります。
 学会当日のみ特別に展示することになります。(解説あり)

展示品に触れることができるものがございます。冊子になっているものは、ページをめくることが
 できます。直接触れてみたい方は、白手袋をご持参ください。
 希望者には、白手袋を50円で会場にて販売をしております。 NEW
 

 当日は貴重な史料展示がございますので、会場へは必ず参加手続きをとって入場していただきます。


◎大会参加費用 NEW
          

 学生申し込み         0円 学生証の提示が必要です無料ですが必ず当日前日までに申し込みをしてください。

 一般事前申し込み    4000円 会員であること。(入会方法参照) 

 当日申し込み      5000円 会員も非会員も同一金額(非会員は発表者にはなれません)

 企画展+講演1のみ参加 1000円 講演2以降のプログラムには参加できません(プログラム参照)

 来客者            0円 学会が事前に認めた来賓、記者、学生発表者の保護者

 招待申込み          0円 理事長より招待された方、団体など。

 当日申込みと来客者はHPから事前申し込み入力は不要です。

 振込先 みずほ銀行 岡山支店 普通 口座番号 3034628 二ホンレセプトガッカイ NEW
 ※海外からの送金可能。 
 
 入会する場合は、年会費10000円を参加費用と合わせてご送金ください。



◎当日発表のルール
 1パワーポイントを必ず用いてください。学生の場合は配布資料の有無は自由です。
 2発表配布資料は様式自由です。1か月前までに原稿をinfo@jsihc.orgまでお送りください。
  印刷いたします。
  発表直前の場合、印刷は各自持参となりますのでご注意ください。
 3質疑応答は発表時間内には設けておりません。質問がある方は、発表終了後、個別対応としております。
 4発表時間はひとり5分から20分の設定で希望に対応します。発表予定時間を12月末日までにお知らせください。
 5学生の場合は学生対象の表彰があります。本学会は医療教育の一環として、発表した優秀な学生に表彰しております。
  当日審査があり、当日中に表彰状を授与されます。 
  最優秀賞 
  優秀賞
  特別賞
  奨励賞
  努力賞
 6グループで発表は可能ですが6人までとしております。学生で受賞した場合、グループメンバー全員に授与されます。
 7学会から就職活動等用の推薦状を発行できるのは優秀賞以上の場合に限ります。
 

 

Translate »