日本レセプト学会・1月26日 第1回学術大会・プログラム
前半の部
講演
1 開催の辞 13:00~13:03 日本レセプト学会・第一回学術大会会長・ご挨拶 黒野 伸子 岡崎女子短期大学 准教授
2 ご挨拶 13:03~13:05 日本レセプト学会・理事長・ご挨拶 大友 達也 安田女子大学 准教授
3 基調講演Ⅰ 13:05~13:25 「レセプト研究の必要性と将来的展望」 大友 達也 安田女子大学 准教授
(司会) 黒野 伸子 岡崎女子短期大学 准教授
4 基調講演 Ⅱ 13:30~14:00 「現代社会の問題点を会計から考えるー自治体・病院 河合 晋 岐阜経済大学 准教授
大学を対象としてー」
(司会) 大友 達也 安田女子大学・准教授
5 シンポジウム 14:05~14:50 「レセプトの重要と研究の必要性 コンプライアンスを考える」
(司会) 大友 達也
(パネリスト) 河合 晋 岐阜経済大学 准教授
(パネリスト) 都築 健 ㈱ジャストメディクス 代表取締役社長
(パネリスト) 黒野 伸子 岡崎女子短期大学 准教授
質疑応答
後半の部
一般演題
15:00~17:00
1「外用薬の計算を得意にする」 “大河内 優花・田中 まこと 廣嶋 あみ・外山 楓” (15分) 岡崎女子短期大学・学生(1年)
2「処置算定のポイント」 “佐野 もと実・鈴木 萌々香 杉浦 歌鈴・須藤 早紀 杉本 光里” 岡崎女子短期大学・学生
3「電卓と友達になろう」 “岩﨑 由唯奈・川口 裕里奈 中嶋 彩智・川合 蘭 森 好未” 岡崎女子短期大学・学生
4「手術の加算をマスターする」 “石川 千尋・桂巻 茉悠 石原 優桂・冨田 周” 岡崎女子短期大学・学生
5診療報酬系資格試験の相違と課題 花利 楓 (10分) 安田女子大学・学生(3年)
6端数処理における五捨五超入の位置づけ~ レセプト用語としての五捨五超入~ 橋本 結 (10分) 安田女子大学・学生(3年)
7秘書のキャリア形成-エグゼクティブ・セクレタリーの3類型 徳永 彩子 (20分) 熊本学園大学・教員
8医療機関におけるクラウドファンディングの可能性 間瀬 佳紀 (15分) 藤田医科大学・学生(4年)
9レジリエンスとコーピングと成長認識の関係-再起力は自分の成長を助けてくれるのか?- 牧山 公郁 (10分) 藤田医科大学・学生(4年)
10医療事務職に求められる人材像-受付業務に関わる機器が与える影響- 中村弥生・筒井七海 (10分) 川崎医療福祉大学・学生 +教員
11平均寿命と健康寿命の差に関する考察 賀楽 早智 (5分) 安田女子大学・学生(4年)
12地域医療連携の必要性とこれから 山下 紗輝・出口 綾乃 (5分) 岡崎女子短期大学・学生
13美容についての研究-正しい知識を身につけるために- “粂田 好穂・小林 翠 宮川 ゆず・有井 美紅” (5分) 岡崎女子短期大学・学生(2年)
14一般知としてのレセプト認知に関する考察 橋本 結 花利 楓 (10分) 安田女子大学・学生(3年)
15診療報酬請求事務学習に利用できるルーブリック評価の提案 荻原 栞里 (7分) 愛知ビジネス専門学校・教員
16LMS及び動画共有サービスを用いた検定試験対策の環境整備について 久保 覚司 (10分) 関西女子短期大学・教員
17介護報酬と日本におけるベトナム人介護人材の行方 ~新たな在留資格に焦点を当てて~” 秦康宏 (10分) 大阪人間科学大学・教員
ポスター発表
13:00~17:00
18海外旅行-ウイルス感染とその予防についての研究- “中野 楓・森本 綺夏 橋本 麻未・藤内 佑香” 岡崎女子短期大学・学生(2年)
19平成を振り返って-社会と医療の動き- “不破 咲奈・金川怜未 山口真名美” 岡崎女子短期大学・学生(2年)
20緑茶と健康-選ばれたのは綾鷹なのか- “山口 春奈・磯村 桃花 太田 成美・永田めぐみ” 岡崎女子短期大学・学生(2年)
17:05~17:10 日本レセプト学会・第一回学術大会会長・御礼の言葉 黒野 伸子 岡崎女子短期大学 准教授
事務連絡
表彰式 受賞者発表 対象は学生のみ 写真撮影
懇親会
懇親会会場へ移動