大会テーマ 「AI時代の医療・福祉の未来を考える」 第7回日本レセプト学会国際学術大会をソウル市で開催いたします。 現在申し込み受付中 2019年、釜山訪問から6年。韓国で2度目の国際学術大会です。 AXが進んでいる韓国の次世代スマート病院、スマート福祉施設を実際に見に行ってみませんか? 施設見学の他、観光、フリータイムの時間も確保しています。 ここでもAIレセプト管理研修! 韓国の実態把握という形で研修にもなります。![]()
![]()
1枚目 南大門市場Ⓒ韓国観光公社Photorapher IR Studio 2枚目 慶熙宮Ⓒ韓国観光公社Photorapher Korea Tourism Organization Lee Boemsu 3枚目 北村韓屋村Ⓒ韓国観光公社Photorapher LIVE Studio
催事名 |
第7回日本レセプト学会国際学術大会
|
開催場所 |
韓国 ソウル
|
開催期間 |
2025年11月14日(金)~17日(日) 参加は以下の2つの期間から、選択可能です。 期間➀:11月14日(金)~17日(月)3泊4日 期間➁:11月14日(金)~16日(日)2泊3日 その他:国際学術大会・病院見学・施設見学のみ参加、または、そのいずれかのみ参加も可。 |
日程 |
日程表はこちら (9月6日現在) ※一部未定。視察先等については現在調整中です。変更等が生じる場合がございます。 ※見学先病院・福祉施設はまもなく公開致します。AX化された医療現場、福祉現場の視察をご用意しております。 発着便:関西空港~金浦空港 / 他空港から発着も可能です。 |
申込期間 |
9月30日まで |
申込方法 |
以下の➀、➁の2つの申込書をダウンロードしてご提出ください。 ご提出先は、それぞれダウンロードした書類に説明記載がございます。 ➀学会提出用 参加申込書 費用目安は、↑こちらをご覧ください。 ➁旅行代理店提出用 参加申込書 ※プランCのお申込みの場合は➁のご提出は不要です。 ※参加費のお支払は料金確定後にご案内となります。 |
参加条件 |
・参加者は学会員であること。未入会の方はご入会手続きもお願いいたします。 ・すべてのプログラムに参加を前提とした料金となっておりますので、部分的に参加しない場合でも、料金は変わりません。 ・申込した方で国際医療管理士、国際福祉管理士の資格取得または更新希望者は、国際学術大会・施設見学は必ず参加すること。 |
韓国での国際学術大会は6年ぶりとなります。以前は釜山で開催され、すでにAIを活用している医療を目の当たりにしました。あれから6年、場所はソウル市です。韓国は台湾とは異なる性質でAIが深化しているのかもしれません。診療技術、手術ロボットなども進んでいますが、注目する点としては、メタバースによるアバターで診療、通院サポートするようなAI技術の投入、スマートフォンでビーコンを用いた「病院アプリ」など新しい仕掛けです。これらの導入は次世代スマートホスピタルとして、世界に先駆けた方向性を示しているかもしれません。今回の企画はメタバースのように、電子仮想世界に役場や商店街、学校が建設されアバターがショッピングするように、そのなかに病院が建設され患者アバターが通院するという展開では、もはや一つの医療機関、福祉施設単位のDX化云々のレベルではなくなっているといえるかもしれません。それは本大会のテーマ名のとおり国家社会全体における未来の新しいAI時代における医療と福祉を考えなければならない頃に差し掛かっていると言えます。DX化を超えた先のAX化に向かう中で、韓国はどのような業務が消え、どのような業務が増えているのか、組織や患者の動きなどにも着目したいと思います。このAX化は病院だけではなく、福祉施設においても進んでいますので、一度でもその実態を目で見ておくだけでもかなりの勉強になるのではないでしょうか?このツアーに参加し、医療福祉の未来について一緒に考えてみませんか?ショックを受けるような韓国ソウル市の実験的な取り組みをはじめとする大胆な国家的な医療政策、AI競争、見学するまで日本人の感覚では予想もできない意外な実態を知ることになります。是非、現地で会いましょう。 第7回日本レセプト学会国際学術大会長 就実大学 教授 大友達也![]()
![]()